エコカラットには空気中の余剰水分を吸収し、室内の湿度を一定に保つ能力があります。もう結露で苦労しません。
1日のなかでも部屋の湿度は、天候や気温により変化します。「エコカラット」は、室内の湿度が高くなると湿気を吸収し、反対に湿度が低くなると湿気を放出。ジメジメや結露を抑制。カラカラを抑え、肌やノドにやさしい室内環境づくりに貢献します。
冬の結露は、外気温の影響を受けやすい窓に真っ先に発生します。しかし、もっと要注意なのは目に見えないところ。家具裏の壁などは結
露からカビが繁殖しやすくなります。さらに木造住宅では、壁の中に発生した結露水で構造材が腐り、倒れてしまうこともあるほど。もち
ろん、マンションでも住まいに悪影響を及ぼします。
![]() |
![]() |
|
||||||
|